ドローンは現在、個人の趣味から産業活動まで、さまざまな場面で活用されるようになっています。興味のある方が増えている一方、「操作が難しそう」「事故を起こすのが怖い」といった理由で、なかなか挑戦できない方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、初心者におすすめのドローンである「Mavic Mini」の特徴をご紹介します。
■Mavic Miniは手のひらサイズ、驚異の200g未満モデル!
Mavic Miniは、世界トップシェアを誇る中国のドローンメーカー・DJIから発売されている折りたたみ式ドローンです。海外向けモデルと日本向けモデルがあり、海外向けモデルの重さは249g、日本向けモデルに至っては199gという超軽量を実現しました。
日本国内でドローンを飛行させる際、「重量200g未満」は重要なポイントとなります。なぜなら、この重さだと無人航空機ではなく模型航空機に分類されるため、航空法の制限を受けないからです。法律や条例で禁止されている地域を除けば、申請しなくても自由に飛行させることができます。
日本向けモデルをさらに軽量化できたのは、バッテリー容量を2400mAhから1100mAhに減らしたためです。このため、海外向けモデルの飛行時間は14km/h飛行時で30分のところ、日本向けモデルは12km/h飛行時で18分となっています。また、最大伝送距離も4000mから2000mに落ちていますが、これでも十分高性能であることは疑いありません。
サイズは折りたたんだ状態で140×82×57mm、展開した状態でも160×202×55mmと超小型です。まさに手のひらサイズであり、本体の価格も4万円台とお手頃なので、ドローン初挑戦という方にもおすすめできます。以上のような点から、すでに販売終了した人気モデル「SPARK」や「Tello」のポジションに当てはまる機体といえるでしょう。
なお、本体のみのパッケージの他に、 多くのアクセサリを標準した「Mavic Mini Fly More コンボ」も発売されています。同梱品の内容はキャリーバッグ、360°プロペラガード、USB 充電器、2WAY充電ハブなどです。また、予備のネジやプロペラも多めに付属しています。初心者はこのパッケージを選択するといいでしょう。
■Mavic Miniは手のひらサイズでも高性能。安定性も抜群
「Mavic Mini」の大きな特徴は、手のひらサイズの機体でありながら、本格的なカメラとジンバル(回転台)を搭載している点です。圧縮率が高い割に画質は良好で、シャッタースピードも手動で設定できます。流石に高級モデルにはおよびませんが、プロの仕事にも耐えられるレベルです。初心者でも簡単に、迫力ある映像を撮影することができるでしょう。
また、超軽量のドローンでありながら、少し風の強い状況でも安定した飛行が可能です。これは、軽量であるがゆえに慣性が少ないからだと考えられます。インターフェースもシンプルで、操作はとても簡単です。操縦に慣れていない初心者にとって、飛行の安定性や操作の簡単さは重要なポイントですから、やはり初心者に向いたドローンだといえます。
ボディの質感は高く、変形機構もしっかりしているため、外見にチープさはありません。ただし、センサーの数は上位モデルに比べて少なく、「Mavic 2」が全方向障害物検知システムを採用しているのに対し、Mavic Miniは下方のビジョンシステム・赤外線検知システムのみです。
そのため、特に自動で飛行させる際には、衝突事故を避けるために十分なスペースを確保することをおすすめします。慣れていないうちはロストしてしまうことも多いため、しっかりと視認できる範囲で飛行させましょう。総じて素晴らしいスペックを持ったモデルであることは確かなので、いろいろな飛行や撮影に挑戦してみてください。
宮城県塩竃市の株式会社SORABITOは、ドローンに関することなら何でも手掛けている専門業者です。ドローンを使用した空撮はもちろん、カメラの点検や動画の編集作業もお任せ! 初心者の方のために、無人航空機の練習場の運営も行っています。何かお困りのことがございましたら、ご遠慮なく仰ってください!
<お問い合わせ>
tel.022-353-9714